トイ・ストーリーホテルの中にあるグッズ ショプ「ギフト・プラネット」は事前予約をしないと入店できません。しかも、早めに予約をしないと入店できない場合があります。ギフト・プラネットでは、トイ・ストーリーホテル限定のお菓子や雑貨、文房具のなどのオリジナルグッズが販売しています。
今回は、ギフト・プラネットの予約方法と買ったものを紹介していきます。
ギフト・プラネットってどんなお店?

ギフト・プラネットはトイ・ストーリーホテル内にあるディズニーショップです。トイ・ストーリーホテル宿泊者しか入れないお店です。
お店のオーナーはエイリアンのリトルグリーメンで段ボールやつみきなどで作られており、入り口には看板と一緒にMr.ポテトヘッド、Mrs.ポテトヘッドがデザインされたものさしがあります。
ディズニーリゾートのグッズ やトイ・ストーリーホテル限定のグッズが販売されています。
事前予約がないと入店できないので、予約を忘れずにしましょう。予約者含め4名までが入店できます。
ギフト・プラネットの予約について

予約は、宿泊日の5日前の11時から可能です。
予約方法はディズニー公式ホームページの「ギフト・プラネット事前来店予約サービス」から行います。
チェックイン日の15時15分~翌日15時までの宿泊期間中、1部屋当たり1泊につき1回予約することができます。
「ディズニートラベルパック」や「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」からはできないので注意してください。

ギフト・プラネットの予約方法
ギフト・プラネットは「ギフト・プラネット事前来店予約サービス」から予約をしていきます。
①「予約する」を選択
②ディズニーアカウントでログイン
ディズニーアカウントをまだ持ってない方は、「新規登録」から登録してください。


③ユーザーIDとパスワードを入力し、④「ログイン」を選択
⑤来店日の選択
入店できる日は、チェックイン日の15時15分~翌日15時までの間になります。


⑥来店時間を選択
予約時間は15分刻みになっています。「選択する」がある時間は予約できますが早めに予約をしないと来店したい時間に選択できない場合があるので早めに予約しておきましょう。
⑦来店時間を選択したら予約内容確認へ進みます


その後、予約内容とお客様情報の確認をしたら予約完了です。
入店時にすること
予約時間になってお店に行ってみると、すでに行列ができていました。
列に並んでいるとキャストさんが順番に部屋番号と二次元バーコード、入場者数を確認していきます。
部屋番号の確認は、部屋のカードキーが入っていたカードケースなどでしていましたが、今回持っていくのを忘れてしまい、どうしようかと思っていたら部屋の前で写真など撮っていて、カラフルな部屋番号が映っていればそれを見せてくださいと言われ、出る直前にたまたまカラフルな部屋番号と共に写真を撮っていたので、それを見せることで確認が取れました。みなさん、カードケースは忘れずに持って行って下さね。
二次元バーコードは、「ギフト・プラネット事前来店予約サービス」(予約した時のサイト)の「予約を確認する」から表示できるので前もって準備しておきましょう。



予約確認が取れたら「商品購入整理券」を人数分もらってお店の中に入れます。
「商品購入支払い券」は、買い物の支払い時にレジのキャストさんに渡さないといけないので、なくさないように注意しましょう。
購入したもの
アソーテッド・クッキー 価格1200円
ウッディやリトルグリーメンがデザインされたクッキーです。缶の蓋にデザインされたトイ・ストーリーホテルとウッディたちが立体的になっていてかわいいです。
中身のクッキーはユーハイムさんの製造なので味は間違いないのですが、私はこのクッキーが大好きです。

アソーテッド・スウィーツ 価格1300円
マドレーヌとクッキーが入っています。こちらの缶は蓋だけでなく、側面のデザインも立体的になっています。よく見ると、パーク内のアトラクションの一コマをウッディたちが表現している姿が描かれており、とてもかわいいです。こちらも製造はユーハイムさんです。

米粉スナック 価格800円
チーズ味とカレー味が混ざって入っています。どれがチーズでどれがカレーなのか、はっきりとは区別がつかないのですが、星形のサクサク食感のお菓子でとてもおいしかったです。
パッケージにリトルグリーメンのクリップが付いており、食べ終わった後使えるのがいいですよね。

ロッツォのぬいぐるみ 価格3300円
いちごをもったかわいいロッツォのぬいぐるみです。このロッツォが持っているいちごからは本当にいちごの甘い香りがします。ぬいぐるみの手触りはホントふわふわスベスベで気持ちがいいです。

ロッツォ購入後はこの子と一緒にホテル内で写真を撮りましたが、ふと周りをみると同じようにロッツォを抱えているゲストの方が多くいました。悪役で登場したロッツォですが、とても人気があります。
小物入れ 価格2800円
トイフレンズ・スクエア(ホテルの中庭)にいるウッディーの小物入れです。

ヘアゴム 価格950円
ルクソーボールのヘアゴムです。大きさは直径4.5cmと大き目サイズです。

キーチェーン6個 価格7200円
スリンキー・ドッグパークとトイフレンズスクエアにいるキャラクター達のキーチェーンです。

1個ずつでも買えて1個1200円です。でもどれが入っているかわからないので開けてみてからのお楽しみです。

Tシャツ 価格2400円
トイストリーのキャラクターがかわいらしいTシャツです。アソーテッド・スイーツのお菓子の缶と同じデザインです。
後ろには首元につみき、右下にエイリアンたちが遊んでいるデザインも描かれています。

今回買った以外にもいろんなグッズがありましたが、お品切れがあり、欲しいグッズを全ては買えませんでした。
まとめ
ギフト・プラネットの予約は、ロッツォ・ガーデンカフェに比べて取りやすかったです。
お店の中には一泊当たり一回しか入れませんので買い物をした後に「あぁ~あれ買っておけばよかった・・・」と後悔しないようにしましょう。また、お目当ての商品が売り切れな場合もあります。
現在は予約しないとお店の中に入れませんが今後、予約なしで入れるようになるかもしれないのでディズニー公式サイトで確認してみてください。
また、ショップ内はとてもかわいい内装になっているので、商品だけでなく壁や鏡の周りなども見てください。どれもテンションがあがるものでいっぱいでした。

コメント