買ってよかったもの お気に入りの水筒を買ったらキズが付かないよう保護フィルムがおすすめ 最近、マイボトルが流行っていてお気に入りの水筒に好きな飲み物を入れて持ち歩く機会が増えていませんか?お子さんがいる家庭では、幼稚園や学校などに水筒を持って行ったりしますよね。 我が家の子供達は、水筒に描かれているキャラクターで水筒を... 2022.05.12 買ってよかったもの
ディズニー 子連れ家族4人のディズニーランド予算!満喫するには最低5万は覚悟! 家族でディズニーランドに遊びに行く時に気になるのが、費用ですよね。チケット代だけで何万円もかかり、食事代やお土産代のことを考えるとどのくらいの予算が必要になるんだろうと気になりますよね。 我が家では、半年に1回はディズニーに遊びに行... 2022.05.06 ディズニー
アレクサ アレクサで家族写真をスライドショー!デジタルフォトフレームのように活用 AmazonアレクサのEcho Showシリーズは、お気に入りの写真をスライドショーでき、デジタルフォトフレームとしても使えるんです。 スマホで写真ってたくさん撮りますよね。たくさん撮ったはいいけどあまり飾ったり見返すことってなくな... 2022.04.23 アレクサ
家でのできごと 浴室に室内干しワイヤー取り付け!使わない時は見た目がスッキリ 我が家では、花粉や梅雨の時期は浴室乾燥で洗濯物を乾かしています。しかし、浴室には物干し竿が1本しかなく、家族4人の洗濯物を干すには多すぎて、乾いていないことがあります。 干すスペースを増やそうと思い、物干し竿を取り付けようと考えまし... 2022.04.13 家でのできごと買ってよかったもの
ディズニー ディズニースーベニアメダル販売場所と保管方法のまとめ ディズニーリゾートに行くと各所に置いてあるスーベニアメダル。種類がたくさんあり、イベントや月ごとにデザインが変わるスーベニアメダルは記念や思い出としてコレクションしたくなる一つです。 今回は、ディズニーランドとディズニーシー、パーク... 2022.03.23 ディズニー
ディズニー ディズニー「スタンバイパス」とは?知らないと人気アトラクションが乗れないかも!? ディズニーへ初めて行く方や数年ぶりに行く方は、スタンバイパスのことを知っていないと美女と野獣、ベイマックス、ソアリンやトイストーリーマニアなど人気アトラクションに乗れない可能性が高いですよ。 最近のディズニーでは、人気のアトラクショ... 2022.03.07 ディズニー
ディズニー ディズニーシーで見つけた隠れミッキーの場所まとめ ディズニーに遊びに行ったらアトラクションに乗ったり、パレードやショーを見たりして楽しみますよね?でもその他にも楽しみ方があるんです。 それは 「隠れミッキー探し」 ネットにも、隠れミッキーの場所はたくさん紹介されていますが、実... 2022.02.22 ディズニー
アレクサ スイッチボットの温湿度計はスマホやハブミニと連携することで快適温度で過ごせる スイッチボットの温湿度計はスマホやハブミニと連携することで外出先から部屋の状態を確認できます。さらに、部屋の温度が設定温度より上がったり、下がったりしたら自動的にエアコンをつけたりもできるんです。 2022.02.13 アレクサ
ディズニー ディズニーシーを楽しんだ後、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートに家族で宿泊 東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートは2019年10月1日にサンルートプラザ東京から改名した、ディズニーオフィシャルホテルです。家族でディズニーシーを楽しんだ後、宿泊しました。今回は、宿泊したモデレートルーム(キャッスルスタイル)について紹介していきます。 2022.02.06 ディズニー
ディズニー 【初めてのディズニー】満喫するために知っておきたい6つのこと 初めてのディズニーだとわくわくルンルンしますよね。でも、どう楽しんだらいいかわからなくないですか?パーク内は広く、アトラクションやレストランもたくさんあり迷ってしまいますよね。 でいでい家では、コロナ前までは年4回季節ごとに行ってい... 2022.02.01 ディズニー