子連れ家族必見!身長制限について知っておきたいディズニーランドとシーのアトラクション

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ディズニー

ディズニーでは、家族で楽しめるアトラクションはたくさんありますが、子供連れの家族にとって気になるのが身長制限です。ディズニーランドとディズニーシーでは、アトラクションに身長制限を設けているものがあり、身長別に分けています。

ディズニーで楽しい思い出を作るためにも、事前に身長制限を確認しておきましょう。

この記事では、子供たちと一緒に楽しめるアトラクションの中でも身長制限があるものを紹介していきます。

スポンサーリンク

身長制限があるアトラクション

ディズニーランドとディズニーシーの身長制限があるアトラクションをそれぞれ紹介していきます。

身長制限は、アトラクションの構造や動作による制限や、安全性を確保するための制限などがあるため設定されています。

ディズニーランドのアトラクション

ディズニーランドには、身長制限のあるアトラクションが81cm以上、90cm以上、102cm以上と身長別に分けられています。

●81cm以上

・ベイマックスのハッピーライド

ディズニー公式

ベイマックスのハッピーライドは、映画「ベイマックス」をテーマにしたアトラクションです。2人乗りのライドに乗って予測不能の動きとノリノリの音楽を楽しめるアトラクションです。

●90cm以上

・スプラッシュ・マウンテン

ディズニー公式

スプラッシュ・マウンテンは、丸太ボートに乗りながら、映画「南部の唄」の童話の世界を進んで行きます。ボートは途中、傾斜を滑り落ち、最終的には山の頂上から滝つぼへ落下していくスリルあるアトラクションです。

・ガジェットのゴーコースター

ディズニー公式

ガジェットのゴーコースターは、ディズニーアニメ「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」に登場するネズミの女の子ガジェットが作ったコースターです。見た目は、小さめなコースターなので子供向けかと思いますが、意外にスリルがあるので大人でも楽しめます。

●102cm以上

・ビッグサンダー・マウンテン

ディズニー公式

ビックサンダー・マウンテンは、鉱山を機関士がの乗っていない列車で走り抜ける、スリルたっぷりのジェットコースターです。

・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

ディズニー公式

スターツアーズは、映画「スターウォーズ」の世界を迫力満点の3D映像でリアルに楽しめるアトラクションです。ランダムに50パターン以上のストーリー展開が楽しめます。

・スペース・マウンテン

ディズニー公式

スペースマウンテンは、宇宙をテーマにしたアトラクションです。ロケットに乗って宇宙空間を疾走するジェットコースターです。暗い中を走行する為、スリル満点なアトラクションです。

ディズニーシーのアトラクション

ディズニーシーでは、身長制限のあるアトラクションが90cm以上、102cm以上、117cm以上と身長別に分けられています。

●90cm以上
・ニモ&フレンズ・シーライダー

ディズニー公式

ニモ&フレンズ・シーライダーは、映画「ファインディング・ニモ」の世界観をたっぷり満喫できるアトラクションです。魚サイズに縮むことができる潜水艇シーライダーに乗って広い海を冒険していきます。いろんなストーリーパターンがあるので何回乗っても楽しめます。

・フランダーのフライングフィッシュコースター

ディズニー公式

フランダーのフライングフィッシュコースターは、映画「リトルマーメイド」の主人公、アリエルの親友であるフランダーから名前が付けられています。細かく旋回や急降下、急上昇するので、見た目よりスリルがあります。

●102cm以上
・ソアリン:ファンタスティック・フライト

ディズニー公式

ソアリンは、空飛ぶライド「ドリームフライヤー」に乗り込み、誰もが知る世界各国の名所や大自然を空からめぐっていくアトラクションです。風や匂いまで感じることができ臨場感たっぷりです。

・タワー・オブ・テラー

ディズニー公式

タワー・オブ・テラーは、廃墟と化したニューヨークのホテルが舞台となっています。エレベーターに乗って最上階へ向かうと高さ59mから急降下と急上昇を繰り返す絶叫系のアトラクションです。

●117cm以上
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮

ディズニー公式

インディ・ジョーンズ・アドベンチャーは映画「インディ・ジョーンズ」をテーマしているアトラクションです。ジープ型の車に乗って魔宮を猛スピードで進んでいきます。

・レイジングスピリッツ

ディズニー公式

レイシングスピリッツは崩れかかった古代神の石像の発掘現場を駆け抜ける迫力満点のジェットコースターです。コースの上を猛スピードで駆け抜けていきます。急降下や急旋回をしたと思ったら360度一回転する絶叫系アトラクションです。

・センター・オブ・ジ・アース

ディズニー公式

センター・オブ・ジ・アースは、地底世界を巡るアトラクションです。美しい水晶の洞窟、巨大なキノコの森、未知の発行生物など神秘的な地底世界を巡っていきます。最後は、プロメテウス火山から、最高速度75㎞の猛スピードで落下します。

スポンサーリンク

補助なしで座れることが必要なアトラクション

身長制限がなくても、1人で座れないと乗れないアトラクションもあります。

ディズニーランド
  • カリブの海賊
  • ビーバーブラザーズのカヌー探検
  • キャッスルカルーセル
  • 白雪姫と七人のこびと
  • 空飛ぶダンボ
  • 美女と野獣”魔法のものがたり”
  • ピーターパン空の旅
  • ピノキオの冒険旅行
  • プーさんのハニーハント
  • ロジャーラビットのカートゥーンスピン
  • モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

補助なしで座れたとしても、カリブの海賊やピーターパン、白雪姫、ピノキオ、ロジャーラビットは暗い中を進んでいくので怖がってしまう可能性があります。

ディズニーシー
  • トイ・ストーリー・マニア!
  • アクアトピア
  • ジャスミンのフライングカーペット
  • ジャンピン・ジェリーフィッシュ
  • スカットルのスクーター

また、7歳以下のお子さんがアトラクションを利用する場合、16歳以上の方の同伴が必要になります

身長がギリギリの場合にはリストバンド

身長制限があるアトラクションに乗る時には身長が規定より大きいかどうか、ぱっと見て分からない子供は、乗り物に乗る前に身長を測ります。入口付近に固定された測定器やキャストさんが手持ちで棒を持っていたりします。

クリアしていた場合はリストバンドをつけてもらえます!

リストバンドは、身長に応じて色分けされており、90㎝以上は青、102㎝以上は赤、117㎝以上は緑のリストバンドを付けてもらえます。

リストバンドを付けていれば、アトラクションに並ぶ時にリストバンドを見せることで再度身長測定をすることなく、アトラクションに並ぶことができます。子供には外さないようによく言い聞かせましょう。

スポンサーリンク

まとめ

せっかくアトラクションに乗ろうと列に並んだけれど、身長制限で引っかかってしまい乗ることができなかったとならないように、小さなお子さんがいる方は事前に子供の身長と制限のあるアトラクションを確認しておくと失敗することなくアトラクションを楽しめると思います。

特にジェットコースター系のアトラクションは身長制限があるので、大人数で遊びに行った時はジェットコースターに乗るチームと乗らないチームで別行動をしてもいいと思います。

ジェットコースター系ではないアトラクションも制限があるものもありますので、事前確認をして当日楽しんでもらえたらいいなと思います。

ディズニー
スポンサーリンク
シェアする

コメント