ディズニーランドで入園後にすぐあるエリアがワールドバザールです。
ワールドバザールは、飲食店やグッズ、お土産が買えるショップがたくさんあり、おすすめです。
また、ディズニーランド内で唯一の屋内エリアで、雨を気にせず楽しめます。
今回は、ワールドバザールの魅力を余すことなくお伝えし、初めてのディズニーランド訪問の際におすすめの楽しみ方を提供します。
ワールドバザールの雰囲気とデザイン

ディズニーランドの中でも特に雰囲気があり、ウォルト・ディズニーの創造力が感じられるワールドバザール。
ワールドバザールはアメリカのミズーリ州マーセリーンの街並みをモデルに作られています。
マーセリーンはディズニーの生みの親であるウォルトの育った故郷でもあるんです。
19世紀のアメリカをイメージした建物やショップが並び、ディズニーテーマ性が随所に感じられます。ここでは、リアルなディズニーワールドが広がっています。
ワールドバザールのアトラクション
ワールドバザールには2つのアトラクションしかありません。
オムニバス

プラザを2階建てバスで一周するというアトラクションです。
乗り場はプラザの北東側(トゥモローランド側)にあります。同じ乗り場に戻ってくるため、移動手段としては利用できません。
また、移動中は運転手がガイドとなり、東京ディズニーランドの詳しい解説をしてくれます。
オム二バスの運行ルートは、パレードルートと重なっているところがあります。
そのため、オムニバスは、パレードやショーの開催中は運行していませんので注意してください。
所要時間 | 約6分 |
定員 | 33名 |
ペニーアーケード

ペニーアーケードは、古き良きアメリカのゲーム場が再現されています。
レトロ感いっぱいのアーケードゲーム機は、ピンボールや野球、サッカーや3足UFOキャッチャー、占いなど豊富にあります。
また、メダルファンが集まるスーベニアメダルを作る機械「メダリオン」があります。
メダリオンはペニーアーケードに設置されたのが始まりです。

ワールドバザールの飲食店とグルメ

ワールドバザールには、8件の飲食店があります。
おいしい食べ物が堪能できるレストランやカフェが点在し、幅広い味覚に対応したメニューが揃っています。ここで食べる一食も、ディズニーランドの思い出になること間違いありません。
アイスクリームコーン
販売してるもの | アイスクリーム、ドリンク |
販売形式 | カウンターで注文・受け取り |
座席数 | 約170席 |

イーストサイドカフェ
販売してるもの | パスタ、ドリンク、アルコール |
販売形式 | テーブルで注文 |
座席数 | 約240席 |

※プライオリティ・シーティング対応
グレート・アメリカン・ワッフルカンパニー
販売してるもの | ワッフル、ドリンク |
販売形式 | カウンターで注文・受け取り |
座席数 | 140席 |

スイートハート・カフェ
販売してるもの | パン、スイーツ |
販売形式 | カウンターで注文・受け取り |
座席数 | 約90席 |

※スタンバイパス対象
センターストリート・コーヒーハウス
販売してるもの | 洋食 |
販売形式 | テーブルで注文 |
座席数 | 約160席 |

※プライオリティ・シーティング対応
リフレッシュメントコーナー
販売しているもの | ホットドッグ、ドリンク |
販売形式 | カウンターで注文・受け取り |
座席数 | 約150席 |
※スタンバイパス対象

れすとらん北齋
販売してるもの | 和食 |
販売形式 | テーブルで注文 |
座席数 | 約260席 |

※プライオリティ・シーティング対応
スイートハート・カフェ前(ポップコーンワゴン)

ワールドバザールにあるポップコーンワゴンの場所は、9番の場所です。キャラメル味が販売されています。
ワールドバザールのショッピングとお土産

ワールドバザールでは、ディズニーキャラクターグッズや限定アイテム、パークオリジナルのお土産品が豊富に取り揃えられています。
ワールドバザールのショップは12店舗あります。
カメラセンター
自分で撮影した写真にディズニーのイラストを加え、個性的な仕上がりに仕上げるデジタル・フォトエキスプレスの注文と受け取りができます。
また、デジタルメディアのプリントもでき、パーク内のフォトグラファーが撮影した写真の確認や購入もできるお店です。
グランドエンポーリアム
ミッキーと仲間たちが協力して作ったお店で、友情に溢れています。
パーク内最大のショップで、ぬいぐるみやステーショナリーなどの豊富な商品が揃っています。
※スタンバイパス 対象
シルエットスタジオ
切り絵の魔法でつくる、世界でひとつのアート。
あなたの横顔を、アーティストがステキな切り絵にしてくれます。
ミッキーやミニーなどディズニーの仲間たちのキャラクターを入れることもできます。
タウンセンターファッション
パーク内最大のアパレルのお店です。
おしゃれが大好きなミニーとデイジーのお店です。
ディズニーキャラクターの中でもセンス抜群のミニーとデイジーがオーナーをつとめる、パーク内最大のアパレル店舗です。
ロマンティックなお店の中には、ステキなファッションアイテムがいっぱいあります。
ディズニー&カンパーニー
雑貨、アクセサリーのお店です。
ヴィクトリア時代の雰囲気が漂うお店の中には、ミッキー、ミニー、ドナルドなどのキャラクターグッズがたくさんあります。
※スタンバイパス対象
トイ・ステーション
パーク内最大のおもちゃのお店です。
ディズニーキャラクターのおもちゃがいっぱいそろった、おもちゃの専門ショップです。
ブリキのロケットや飛行船のおもちゃが飾られている店内は、そこにいるだけでワクワクします。
ハウス・オブ・グリーティング
文具、本、DVDなどのお店です。
夢の世界でつくった思い出を、手紙で友だちに伝えたい。そんな人のためのショップです。
店内には、ステキなステーショナリーやポストカード、ディズニーの本やCD・DVDなどがいっぱい。店内のデスクで手紙を書くこともできます。
ハリントンズ・ジュエリー&ウォッチ
高級感あふれるヴィクトリア朝様式の店内いっぱいに、美しいリングやネックレス、腕時計などが並びます。
自分へのごほうびはもちろん、大切な人へプレゼントしても、きっと喜ばれるはず!ここでは時間を気にせず、心ゆくまで楽しいショッピングを。
ペイストリートパレス
クッキーなどの焼き菓子のお店です。
まるで魔法で作られた”焼き菓子の宮殿”を見ているように、人々が目を丸くしながら店頭に並んだお菓子を見ていたことから「ペイストリーパレス」と名付けられたお店です。
ホームストア
キッチングッズやインテリア雑貨のお店です。
飛び出したような品々が並ぶ店内にはインテリア雑貨やテーブルウェアなど、お部屋をコーディネイトできるグッズがいっぱいあり、毎日の暮らしを楽しくするたくさんのグッズがあります。
マジックショップ
手品用品のお店です。
ディズニー映画『ファンタジア』に登場するミッキーのようにマジックを覚えたい人は、おすすめです。
いろいろな手品グッズがそろっています。
手品の実演もお楽しみの一つです。
ワールドバザール・コンフェクショナリー
パーク内最大のお菓子の専門ショップ
ディズニーランドでいちばん大きなお菓子のショップです。ずらりと並んだ棚には、ミッキーやミニーなどディズニーキャラクターがデザインされたクッキーやキャンディーの缶がいっぱい!なんと和風のお菓子もあるのです。
ワールドバザールでの楽しみ方
ワールドバザールでは、食事やショッピング以外にも楽しみ方があるんです。
キャラクターとの触れ合い

ショッピングを楽しんでいると、突如としてキャラクターが現れます。普段見ないとキャラクターとの触れ合いができます。
写真を撮ったりサインをもらったりできるです。

スティーブンさんの演奏

他にも、ワールドバザール周辺を歩いていると、どこからともなく自転車とピアノが一体となった変わった乗り物「バイシクルピアノ」がやってきます。
ピアニストであるスティーブン・シャーさん(通称スティーブ)が、パークにやってきたゲストをディズニーソングでお迎えします。
チェックの衣装を着た陽気なスティーブさんは、いつもハイテンションなトークでゲストを盛り上げてくれますよ。
ディズニーランドバンドによる演奏

突如として現れるディズニーランドバンドもおすすめです。公演場所や時間は非公表の為、偶然出会えたらラッキーです。
本格的なバンド演奏を繰り広げ、誰もが知っているディズニーソングの演奏をしてくれる為、自然と体からリズムにのってしまいます。
まとめ
ディズニーランドのワールドバザールは、パーク内での貴重な体験が詰まった場所です。ショッピング、飲食、エンターテイメントと、多彩なアクティビティが楽しめるこのエリアを、ぜひ訪れてみてください。
ディズニーランド訪問した時は、より一層素晴らしい体験をしていただけることでしょう。
コメント