家事の中でめんどくさいランキング上位に入ってくるのは食器洗いじゃないですか?ご飯を食べ終わって、お腹も満腹でまったりしたいのに食器洗いなんてしたくないですよね?
そんな時に食洗機があったら便利だなっと思ったことはないですか?でも、食洗器を購入するにあたり気になるのが、
- 設置工事が大変そう
- 本当に汚れが落ちるか気になる
- 食洗機のメリットとデメリットを知りたい
などがあるかと思います。
今回、設置工事不要のタンク式食洗機「AINX 食器洗い乾燥機 AX-S3W」を購入しました。上記の悩みを解決していきます。
結論から言うと食器洗いの時間短縮ができ、思った以上に使え、大満足だったので紹介していきます。
設置工事不要のAINX 食器洗い乾燥機 AX-S3W
食洗機は、キッチンに組み込む「ビルトイン式」、キッチンの空いているスペースに置く「据え置き型」、工事不要な「タンク式」の3種類があります。
今回購入した食洗機は、タンク式の「AINX 食器洗い乾燥機 AX-S3W」は、水回りの工事が必要ないので、届いたその日に使えます。
- 商品サイズ:約45.8×42.5×42.8cm
- 商品重量:約13kg
- 消費電力:200~480W
- 電源コード長:約1.5m
- セット内容:本体、給水ホース(160㎝)、排水ホース(160㎝)、計量カップ、かご、取扱説明書

本体サイズは高さ458mm x 幅428mm x 奥行 425mm です。少々、場所を取るので設置場所の確保が必要です。
設置場所に困ったら、食洗器専用ラックなど使って設置するのもおすすめです。
置き場所を決めたらコンセントと本体背面にある排水ホース接続口に排水ホースをつなげて完了です。

給水は、給水カップで行うので給水ホースをつなげなくても問題ありません。
食器の洗浄
最初に付属の給水カップでタンクに水を入れます。タンクに水がどのくらい入っているかは確認できませんが、満水になると鈴の音のような涼やかな音のアラームが鳴ります。水の容量は約5Lで、付属の給水カップ(1.2L )で4回投入するとちょうど満水のアラームが鳴ります。
水を入れる際に、勢いよく入れるとこぼれてしまうので注意が必要です。

水が満水になったら、食器と洗剤を入れていきます。洗剤は食洗器専用の洗剤を使い、扉中央にある凹んでいる部分に入れます。
上段には、お箸、スプーン、フォークなど小物類が置ける場所があるのがありがたいです。

洗浄前のお皿はこんな感じ。汚れが結構残っています。これを洗っていきます。

操作方法は簡単で、まず一番右にある電源ボタンを押します。次に好みの洗浄ボタンを押すだけです。

5つの洗浄モードがあります。
- クイック:洗浄時間29分→乾燥時間60分
- ミドル:洗浄時間59分→乾燥時間60分
- スタンダード:洗浄時間69分→乾燥時間60分
- ストロング:洗浄時間89分→乾燥時間60分
- ウォッシュ:洗浄時間19分(常温)
汚れの落ち具合
汚れの落ち具合が気になるところですが、問題なく落ちてました。


独自の高次元高圧モードを搭載しており、水圧2~4MPaの圧力洗浄と庫内上下に設置されたダブル洗浄ノズルでガンコな汚れを落とします。手では触れられない高温洗浄(約55~75℃)で、脂汚れも落とします。
注意したいのが、全ての食器を洗えるわけではなく、強化ガラス製のものや、熱に弱いもの、変色しやすいもの、割れやすいもの、食洗器専用洗剤に洗えないものとして記載しているものなど洗えない食器があります。洗う際には自己責任でお願いします。
洗浄プログラムとは別に庫内乾燥モードがあり、高温(75℃)の温風で庫内を乾燥してくれます。その為、カビや雑菌の繁殖を抑え、庫内を衛生的に保ってくれます。
お手入れ方法
メッシュの部分には、食器から出た残渣が溜まるので取り外し、きれいにする必要があります。残渣を放置しておくと洗浄効果が落ち、ニオイの原因にもなるので清潔にしておく必要があります。

上下に付いているノズルは、詰まると水が出てこなくなるので月1回程度、つまようじなどで掃除をしていきます。
メリット
家事の時間短縮ができる
手洗いの為に費やしていた時間を大幅に短縮できます。今まで20分程度かかっていた洗い物が、半分以下に短縮できました。すべての食器を食洗器で洗うことができませんが、負担が少なくなりました。
設置が簡単
タンク式食洗機の一番の魅力は、水道工事が不要なことです。届いたその日に使うことができるので、賃貸に住んでいる方でも安心して取り付けができます。
節水効果がある
手洗いで洗うと水を出しっぱなしにしてしまいがちですが、AINX食器洗乾燥機は5ℓの水だけで食器を洗うことができます。一般的な手洗いで使用する水量の約1/7で済む為、節水効果抜群です。
デメリット
設置場所を取る
本体サイズが高さ458㎜×幅428㎜×奥行425㎜と大きいので置き場所の確保が必要です。
洗えないお皿がある
強化ガラス製のものや、熱に弱いもの、変色しやすいもの、割れやすいもの、食洗機専用洗剤に洗えないものとして記載しているものなど洗えない食器があります。
手入れが必要
洗浄能力を維持するには、定期的に手入れが必要です。残渣が残っているとノズルの詰まりの原因になったり、異臭の原因になります。
まとめ
食洗機を使うようになって、時間の余裕ができ、家事の負担が軽減されました。AINX 食器洗い乾燥機 ax-s3wは、タンク式で設置も簡単です。洗浄後の洗い残しも気にならず満足して使っています。食洗機の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
コメント